top of page
難民ナウ!は、「難民問題を天気予報のように」をコンセプトに、
子どもたちが、自分の家で安心して眠れる日を夢見て活動を続けています。
「遠くの悲しみ」になってしまいがちな「難民」の存在が、
繰り返し放送されることで、地域コミュニティの中で見える存在となることを目指します。
「難民」は、私たちとなんら変わりのない、多様な側面を持った
「人」であることを伝え続けています。
2004年2月から、京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)で毎週土曜日19時に放送中です。
2011年度
〈日本の難民受け入れを考える〉
-
2011年11月、笹川平和財団の招聘により、オーストラリアで難民の定住に関わる専門家が来日、東京や長野でシンポジウムが開催されました。難民ナウ!ではシンポジウムに関わった人々へのインタビューを通し、第三国定住を開始した日本に「今」、求められるものを考えます。
2012年度
〈日本における難民受入の可能性と課題~スウェーデンからの示唆〉
-
移民国家の背景を持たず、比較的、均質的な社会でありながら、難民受入に力を入れてきたスウェーデンの取組から、今後の日本の難民受入が学べる点を探ることを目的に開催されたシンポジウムのレポートです。
2013年度
〈第三国定住プログラムへの提言〉
-
現在、制作中
bottom of page