top of page
検索

4/8 「ミャンマー『私たちにできること』考え、行動するためのオンラインミーティング」(4/8)

  • katsuyasoda
  • 2021年4月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年4月29日


ミャンマーの情勢が急激に悪化しています。日本で暮らすミャンマーコミュニティの方々の声に耳を傾けるとともに長年、ミャンマーに関わってきた方々のお話から、これまでの経緯や現在の情勢を知り、私たちにできることを行動に移す機会にと考えています。ぜひご参加ください。

ご質問・コメントは、https://forms.gle/cBvshbdFYuNEu4Rq6​

(登録などは不要です)。

登壇者

中川正春(衆議院議員 ミャンマーの民主化を支援する議員連盟会長)

田辺寿夫(ビルマ研究者 ジャーナリスト)

中村隼人(国際協力専門家 名古屋工業大学客員准教授)

Than Swe(在日ミャンマーコミュニティ)

Mai Kyaw Oo(在日ミャンマーコミュニティ)

Swe Sett Aye(在日ミャンマーコミュニティ)

宮地葵(大学生)

北村真理(大学生)

宗田勝也(難民ナウ!)


主催:難民ナウ!

協力:ミャンマーの民主化を支援する議員連盟

   ミャンマー(ビルマ)の民主化を支援する関西学生ネットワーク

お問合せ(nanminnow797@gmail.com)

http://www.nanminnow.com/​


 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
ご意見・講演依頼・書籍ご注文等はこちらまで

ご連絡ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

​© Copyright 2013 難民ナウ!

bottom of page